
生成AIで作る画像をもっと高品質にしたい!なんかいいプロンプトはあるかな?



そんなクリエイター向けに、本ページでは「生成AIで作る画像の画質・品質・ディテールを向上させるプロンプト(呪文)」をまとめてみました!
ぜひ参考にしてみてくださいね!


- AIクリエイター
音楽生成AIや画像生成AIを使ってYouTubeを運営中 - 生成AI歴3年目
2022年11月ChatGPT-3.5リリース時から利用 - ブログ運用歴5年
現在3つのブログと最近noteを運用中
※記事内の不明な点・質問などは、XのDMやお問い合わせにて気軽に聞いてくださいね!
現在、生成AIやブログに関してnoteの方でも発信しています!ぜひご覧ください。




画質に関するプロンプトと生成例
画像生成AIでは、解像度や画質を指定するだけでイラストの印象が大きく変わります。
「8K」「high resolution」といった単語は、そのまま画質を引き上げる効果があり、細部までクリアに表現できます。また「crisp quality」や「sharp focus」を加えると、輪郭がくっきりしてメリハリのある仕上がりになります。
生成したいイラストの用途に応じて、これらのタグを組み合わせて使うのがコツとなります。
画質に関するプロンプト
プロンプト(呪文) | 説明 |
---|---|
high resolution | 高解像度 |
HD | HD解像度 |
4K | 4K解像度 |
8K | 8K解像度 |
absurdres | とても高解像度 |
unity 8k wallpaper | unityで作った8Kの壁紙 |
crisp quality | 鮮明な画質 |
sharp focus | シャープな焦点 |
rich contrast | 豊かなコントラスト |
画質のプロンプト生成例
ここでは、実際に「画質向上タグ」を含めたプロンプト例を紹介します。
人物・自然風景など、ジャンルごとに試してみると効果の違いが分かりやすいのでおすすめです。
- 8k, masterpiece, 22-year-old woman, cool and cute, solo, indigo hair, purple eyes, perfect eyes, singing artist in the rain with a microphone, shouting, passionately singing, semi-realistic art, semi-realistic art style, viewed from a diagonal angle, masterpiece, best quality, amazing quality, refined details, extremely detailed, black half-gloves, plain gloves, direct gaze at the viewer, fair skin, dynamic angle, close-up, upper body shot
8k, 傑作, 22歳女性 , クールで可愛い, 1人 , 藍色の髪 , 紫の目, 完璧な目, 雨の中, マイクで歌っているアーティスト, 叫んでいる, 熱唱している, 半写実的なアート , 半写実的なアート style, 斜めから見た, 傑作, 最高品質, 素晴らしい品質, 洗練された詳細, 非常に詳細, 黒い半手袋,プレーングローブ ,視聴者の視線, 肌が白い, ダイナミックアングル, close , 上半身カット - 8k, rich contrast, masterpiece, best quality, very aesthetic, realistic, photorealistic style, fantastical natural forest, ethereal atmosphere, soft glowing lights, mystical bubbles rising from the ground, floating in the air like magical orbs, dreamlike cinematic view, lush green trees, moss-covered ground, sunlight filtering through the canopy, silver and white tones with subtle blue highlights, particles of light drifting in the forest, pure and luminous ambiance, poetic and immersive fantasy world, delicate and elegant design, (enchanted forest, glowing bubbles, magical atmosphere)
8k, 豊かなコントラスト, 傑作, 最高品質, 非常に美的, リアルでフォトリアルなスタイル,幻想的な自然の森, 神秘的な雰囲気, 柔らかく光る光,地面から立ち上る神秘的なシャボン玉, 魔法の球体のように空中に浮かぶ, 夢のようなシネマティックな風景, 生い茂る緑の木々, 苔むした地面, 木漏れ日が森の天蓋を通して差し込む, 銀と白を基調に青のハイライトがわずかに入る, 森の中に漂う光の粒子, 純粋で光り輝く雰囲気, 詩的で没入感のあるファンタジー世界, 繊細で優雅なデザイン,(魔法の森, 光るシャボン玉, 神秘的な雰囲気)




品質に関するプロンプトと生成例
品質に関するプロンプトは、仕上がりの「完成度」や「芸術性」を強調するために使います。
「masterpiece」「best quality」などは定番ですが、「very aesthetic」や「professional quality」を加えると作品感がぐっと増します。
一見すると似ているワードでも、複数組み合わせることで生成AIが「より完成度を高めよう」としてくれる傾向があります。
品質に関するプロンプト
プロンプト(呪文) | 説明 |
---|---|
masterpiece | 傑作 |
best quality | 最高品質 |
professional quality | プロフェッショナル品質 |
intricate | 精巧な |
detailed | 詳細な |
ultra detailed | 超高精細 |
extremely detailed CG | 超高精細なCG |
very aesthetic | 非常に美的 |
品質のプロンプト生成例
以下では、品質タグを活用したプロンプトを紹介します。
題材に品質タグを加えることで、どのようにリアリティや高級感が強化されるのか比較できます。
- realistic, photorealistic, masterpiece, professional quality, extremely detailed CG, close-up of a calico cat, detailed fur texture, natural lighting, soft and fluffy coat, vivid color patterns (white, orange, black), expressive eyes, lifelike whiskers, highly detailed and sharp focus
リアル風,フォトリアル風,傑作,プロフェッショナル品質,極めて精細なCG,三毛猫のクローズアップ,詳細な毛並みの質感,自然光,柔らかくふわふわした毛,鮮やかな毛色のパターン(白・オレンジ・黒),表情豊かな瞳,リアルなひげ,非常に精細でシャープな焦点 - masterpiece, best quality, very aesthetic, realistic, photorealistic style, transparent and white futuristic city, crystal-like architecture, ethereal atmosphere, soft glowing lights, particles of light floating in the air,dreamlike cinematic view, silver and white tones with subtle blue highlights, glass and prism reflections, pure and luminous ambiance, mystical future skyline blending with the sky, poetic and immersive fantasy world, delicate and elegant design, (transparent buildings, glowing pathways, white light symphony, ether particles)
傑作,最高品質,非常に美的,リアルでフォトリアリスティックなスタイル,透明で白を基調とした未来都市,クリスタルのような建築物,幻想的な雰囲気,柔らかく輝く光,空中に漂う光の粒子,夢のようなシネマティックな風景,銀と白を基調にわずかに青のハイライト,ガラスやプリズムの反射,純粋で光り輝く雰囲気,空と溶け合う神秘的な未来のスカイライン,詩的で没入感のあるファンタジー世界,繊細で優美なデザイン,(透明な建物,光り輝く道,白い光の交響曲,エーテルの粒子)




ディテールに関するプロンプトと生成例
ディテールを指定するプロンプトは、イラストの「細かさ」や「描き込み量」をコントロールできます。
レベル0はラフでシンプルな仕上がり、レベル7の「extremely detailed CG」になると、CG映画のような緻密さが表現可能です。
同じシーンでも、ディテール強度を変えるだけで「アニメ風」「リアル風」など幅広い表現ができます。
ディテールに関するプロンプト
プロンプト(呪文) | ディテールに関する強度 |
---|---|
無記入 | レベル0(最弱) |
detailed | レベル1 |
highly-detailed | レベル2 |
hyper-detailed | レベル3 |
ultra-detailed | レベル4 |
intricate-detailed | レベル5 |
insanely-detailed | レベル6 |
extremely detailed CG | レベル7(最強) |
ディテールのプロンプト生成例
ここでは「夏の川辺」「秋の京都」「三毛猫」の3パターンを例に、ディテールの強度を変えた場合の違いを示しています。
生成する作品の雰囲気に合わせて、強度を調整して使ってみてください。
anime style, summer riverside, aerial drone view from above, lush green foliage thriving
アニメ風、夏の川辺、上空からのドローン視点、茂る緑の葉が生い茂っている
















anime style, autumn Kyoto, beautiful autumn foliage, magical/ethereal atmosphere, temple, mountains, forest, overlooking a temple and the city from the mountains
アニメ風、秋の京都、美しい紅葉、幻想的・神秘的な雰囲気、寺、山、森、山の上から寺と街を見下ろす
















realistic, photorealistic, close-up of a calico cat, vivid color patterns (white, orange, black),expressive eyes, lifelike whiskers
リアル風、フォトリアル風、三毛猫のクローズアップ、鮮やかな毛色のパターン(白・オレンジ・黒)、表情豊かな瞳、リアルなひげ


















まとめ
画質・品質・ディテールのプロンプトは、それぞれ単独でも効果がありますが、組み合わせることでさらに威力を発揮します。
例えば「8k, masterpiece, ultra-detailed」と重ねると、「解像度 × 芸術性 × 描き込み量」が同時に強化されます。
自分の作品に合わせてバランスを取りながら、最適な呪文を探してみてください。
コメント