
X(Twitter)でアフィリエイトって禁止なの?



できるASPがあったら知りたい。
そのとき気をつけることがあったら教えてほしい!
こういった疑問に答えます。
今やX(Twitter)は日本人の約半数が利用している言われているSNSです。


SNSの利用率としては、「LINE」「YouTube」に続いて第3位。Instagramに至っては2倍の利用者数になります。



そんな多くの人が利用するプラットフォームでアフィリエイトができれば、収益を獲得するチャンスが大きくなりますよね。
本記事では、現在X(Twitter)で利用することができるアフィリエイトについて解説していきます。
それでは見ていきましょう。
X(Twitter)でアフィリエイトは禁止か?


「SNSで稼ぎたい!」と思ったときに候補にあがるのが、Twitterアフィリエイト。
さっそく結論ですが、アフィリエイトできるASPもあります。
実はX社はアフィリエイトを禁止していません。しかし2014年頃より規制が厳しくなり、当時のやり方ができなくなったようです。



現在は、『アフィリエイトリンクをつぶやくと凍結する規制 』はあるため、「Xでアフィリエイトするのは禁止なんだ」と思っている人が多いという状況みたいですね。
アフィリエイトリンクを直接貼ってつぶやくのはポリシー違反となり、アカウントが凍結されることがあります。
なのでアフィリエイトをするためには、短縮URLなどに変換する必要がありますのでご注意ください。
ASPの数社はSNSへのアフィリエイトリンク投稿を禁止
アフィリエイトリンクをSNSで投稿するのを禁止としているAPSが数社あります。
もちろん、すべてではありませんので、X(Twitter)でアフィリエイトすることは可能です。
どのASPが禁止されているのか、後ほど解説していきます。
X(Twitter)アフィリエイトができるASPは?


A8.net(エーハチネット)
A8.netでは、Twitterアフィリエイトは禁止となっています。
もしもアフィリエイト
もしもアフィリエイト
バリューコマース
バリューコマースでは、Twitterアフィリエイトは禁止となっています。
afb(アフィリエイトb)
afb
しかし、ブログなどのメインサイトを持っていないと、登録することができないようです。
Amazonアソシエイト
AmazonアソシエイトでのTwitterのアフィリエイトは禁止となっていません。
楽天アフィリエイト
楽天アフィリエイトでのTwitterのアフィリエイトは禁止となっていません。
まとめ


X(Twitter)アフィリエイトできるASP
- もしもアフィリエイト
(※案件による) - afb
(※主サイトが必要) - Amazonアソシエイト
- 楽天アフィリエイト
X(Twitter)でのアフィリエイトは、規約を守ることができれば可能になっています。
アフィリエイトリンク(URL)を直貼りは禁止されていますので、注意して行ってください。
本記事は以上となります。


- AIクリエイター
音楽生成AIや画像生成AIを使ってYouTubeを運営中 - 生成AI歴3年目
2022年11月ChatGPT-3.5リリース時から利用 - ブログ運用歴5年
現在3つのブログと最近noteを運用中
※記事内の不明な点・質問などは、XのDMやお問い合わせにて気軽に聞いてくださいね!
コメント